2020年は庚子の年
2020年は「庚子」の年。
「庚」は革命、収束、完成を意味する金の星。
白黒はっきりさせる、強さがあります。
「子」は、柔軟性のある水のエネルギーを持つ星。
行動力や財を意味し、十二支の中で一番最初に位置する星です。
現状を打破して、自分革命を起こすことが2020年のテーマとなります。
「庚」の鋭いエネルギーが流れ込むので、2020年は何もかもスピードアップしていきます。
2018年、2019年は土の星の年だったので、見えないところで何が起こっているのか、わからなかった…
埋もれたり、ごまかしでなんとかなっていたものもあるでしょう。
2020年から、金の年に入り、風通しがよくなります。
明らかになるもの、隠し事がバレるなど、真実が白日の下にさらされます。
考えるよりも、思い立ったら即行動していくことが2020年の鍵。
ただ、慌てすぎには注意。
乗り物事故や怪我には、注意してください。
ピリピリムードが漂って、神経質になりがち。
骨や歯、呼吸器などに疲れが出やすくなります。
2020年が天地徳合となる乙丑の人
天地徳合とは?
天地徳合とは、自分の持っている星と、運気で巡ってきた星が重なって、溶け合うような組み合わせのこと。
干支の「干」が干合して、「支」も支合する関係を言います。
干合とは、五行が異なる陽干と陰干が結びついて、本来の働きを忘れるという特殊な関係です。
人の相性で見ると、干合の相手とは引きつけあいやすく、特別な繋がりを感じます。
本来の働きを忘れる組み合わせのため、干合の人同士がくっつくと、自分が自分ではないような不思議な感覚を覚えます。
色々な意味で、縁が深い相手となります。
干合の組み合わせは、5つあります。
甲ー己
庚ー乙
丙ー辛
壬ー丁
戊ー癸
そして、支合とは地支同士の結びつきのことです。
干同士が結びついて、特別な関係になるように、地支も仲良しの組み合わせがあります。
支合の組み合わせは、6つです。
午ー未
巳ー申
辰ー酉
卯ー戌
寅ー亥
丑ー子
干支両方が、結びつきの深い星と重なった時に起こるのが「天地徳合」です。
天地徳合の年は、ものごとが円滑に進む「幸運の年」となります。
これは、60年に一度のサイクルでしか巡ってきません。
思いもよらない嬉しい話が舞い込んだり、人から助けられたり、新しいことを始めるのにも最適。
人生のボーナスステージであり、大きなターニングポイントとなります。
また、天地徳合の年は、とてつもないエネルギーが生まれるため、この年付近にも変化を及ぼします。
2020年に、特別な出来事が起こることもあれば、数年前から影響が出ていたり、2020年をきっかけに数年先に何かある場合も。
天地徳合の調べ方
2020年は「庚子」の年なので、「乙丑」が命式内にある人が天地徳合の年となります。
例えば、俳優の高良健吾さんの命式を見ると、日干支が「乙丑」です。
庚と乙が干合の関係、子と丑が支合の関係となっていますね。
よって、高良健吾さんは2020年に、60年に一度のターニングポイントを迎えることになります。
また、天地徳合の影響がはっきりと出るのは、日干支に「乙丑」を持っている人ですが、月柱に「乙丑」があるよ!という人の場合・・・
こちらは、俳優の吉沢亮さんの命式です。
月柱に、「乙丑」がありますね。
月柱は、仕事や社会的立場を表すところです。
吉沢亮さんは、2021年の大河ドラマの主演も決まっていて、絶好調ですよね。
天地徳合の影響が、前倒しで出ているようです。
日柱で起こる天地徳合より影響力は弱くなりますが、仕事に関すること、職場の人間関係などに嬉しい変化が起きるでしょう。
庚と乙の組み合わせで起こる天地徳合
天地徳合は、60年に一度の幸運期。
ボーナスステージなわけですが、どの星が組み合わさって天地徳合になるかで、得られる結果はまったく違います。
「庚」と「乙」が干合する場合、「金の性質」が強くなります。
具体的には、攻撃本能が強くなる。
行動力が通常の3倍になる。
などの傾向があります。
腰が重くてなかなか動けなかった人も、このタイミングで一気に駆け出すことができるでしょう。
また、天地徳合のタイミングと、一緒に巡ってくる星によっても、影響が出る分野が違います。
「乙丑」の人にとって、2020年は「正官」の年。
正官は、仕事の星です。
自分の役目を見つけたり、確固たるポジションを築くなど、自分の能力を活かして働く流れになっていくでしょう。
また、結婚して家庭を持つことになるかもしれません。
夫として、妻として、新しい役目を持つことになる「乙丑」の人も、多いと思います。
日干支に「乙丑」を持つ人は、生まれ変わりのタイミングといっても、過言ではありません。
飛躍を遂げて、人生の第二幕がスタートします。
2020年が天戦地冲となる丙午と甲午の人
天戦地冲とは?
天戦地冲とは、自分の持っている星と、運気で巡ってきた星の干支の「干」が剋す、または剋される関係で、さらに「支」が冲の関係にある状態です。
簡単に言うと、自分の持っている星と運気で巡ってきた星が、喧嘩をするようなもの。
運気の流れが不安定になり、現実に破壊が起こることになります。
思いもよらないトラブルが起きたり、別離が起きたり・・・
壊れたり、崩れたり、終わりを迎えるなど、大きくリセットされるタイミングです。
何かを始めるなら、相当な努力が必要となります。
この天戦地冲は誰にでも、60年に一度巡ってくるものです。
ふたつの星が重なることで、とてつもないエネルギーが生まれる年です。
天戦地冲の威力は、凄まじいのでこの年付近にも、変化を及ぼします。
2020年に衝撃的なことが起こることもあれば、数年前から影響が出ていたり、2020年をきっかけに数年先に何かある場合も。
天戦地冲の調べ方
2020年は「庚子」の年なので、「甲午」もしくは「丙午」が命式内にある人が、天戦地冲の年となります。
例えば、女優の平山あやさんの命式を見ると、日干支が「丙午」です。
丙が庚を剋する関係、子と午が冲の関係となっていますね。
よって、平山あやさんは2020年に、60年に一度のターニングポイントを迎えることになります。
また、天戦地冲の影響がはっきりと出るのは、日干支に「甲午」か「丙午」を持っている人ですが、月柱にどちらかの星ががあるよ!という人の場合。
日柱で起こる天戦地冲より、影響力は弱くなりますが、仕事に関すること、職場の人間関係などに破壊や再生が起こりやすくなるでしょう。
甲午の人にとってどんな1年になる?
天戦地冲のタイミングと、一緒に巡ってくる星によっても、影響が出る分野が違います。
「甲午」の人にとって、2020年は「偏官」の年。
リストラ、望まない異動、仕事に関すること、計画倒れ、争いごとが増える、危ない橋を渡る、事故、家庭内トラブルのような出来事が、起こりやすくなります。
こう聞くと、怖く感じるかもしれません。
でも、現状に破壊が起こるということは、もうそこはあなたの場所ではないということ。
今までのやり方を、見直す必要があるということ。
嫌々やっていたなら、強制終了させられることになります。
これは、あなたの人生をより良いものにしていくためのテコ入れです。
これまでの流れから卒業し、人生の第二幕がスタートします。
丙午の人にとってどんな1年になる?
天戦地冲のタイミングと、一緒に巡ってくる星によっても、影響が出る分野が違います。
「丙午」の人にとって、2020年は「偏財」の年。
異性トラブル、騙される、人間関係のいざこざに巻き込まれる、浮気、嫉妬心、金銭トラブル、夫婦間トラブルのようなことが、起こりやすくなります。
こう聞くと、怖く感じるかもしれません。
でも、現状に破壊が起こるということは、もうそこはあなたの場所ではないということ。
今までのやり方を、見直す必要があるということ。
嫌々やっていたなら、強制終了させられることになります。
これは、あなたの人生をより良いものにしていくためのテコ入れです。
これまでの流れから卒業し、人生の第二幕がスタートします。
60年に一度の人生のターニングポイント
私たちは、生まれる前に自分の人生の設定をしてきます。
どんな人を親にして、どのタイミングで生まれて、才能や能力をいかしてどんなことをやって、いつ人生の幕を閉じるか。
お母さんのお腹に宿る前に、自分自身で全て決めてくるのです。
もちろん天地徳合や天戦地冲など、60年に一度やってくる特別な時期も。
このタイミングで、ボーナスステージに入ろうとか、リセットして人生の第二幕をスタートさせようなどと、計画してきました。
だから、2020年に「60年に一度のイベント」を迎える人たちは、このタイミングであることに深い意味があるのです。
すでに、数年前から「なんか変・・・」と、異変に気がついている人もいるかもしれません。
天地徳合や天戦地冲の年の前後は、影響が出やすいです。
なんたって、60年に一度ですから。
前年から来る人、翌年以降も続く人、人それぞれ違います。
共通して言えるのは、ここから生き方がガラリと変わっていくということ。
ビッグチャンスを活かすための秘密
天中殺とか、天戦地冲、天地徳合など、イレギュラーな運気の時はあまり動かない方が良いと言われたりしますよね。
でも、失敗するか、成功するかはやってみないとわからないものです。
四柱推命は、機を見るのに役立ちますが、恐れて時期をズラしたり、控えたりするほうがもったいないこともあります。
チャンスを、逃してしまうこともあるかもしれません。
もともと持っている星が、強烈な人はイレギュラーな年の方が、飛躍できたりします。
芸能人で活躍している方って、不安定な運気の時に、大ブレイクしていることが多いです。
占いのまんまを生きるよりも、なんとなくの思いつきや、今やりたい!!の感覚を大事にする!
そもそも、うまくいかないことは、あなたがやらなくて良いことだったりするので。
人は、不快な体験があって、初めて自分の本音を知ります。
本当はこうしたいんだ!って、本音がでてくるのは、嫌なことがあった時なんです。
今あなたが成功して欲しいと思っているものは、タテマエかも。
その願いはダミーで、それがうまくいかなかった体験から、真の願いを見つけることになるかもしれません。